0
188:…18525/07/08(火)01:19:28 No.1331110083+
ナイトメア針以前まではぶっちゃけ初期で引けるメンツでいけるくらい余裕だったけどさ
針おかしくない?タワー30から35の間くらいの難易度だろあれ
針おかしくない?タワー30から35の間くらいの難易度だろあれ
0
194:…19125/07/08(火)01:20:35 No.1331110345+
針はなんていうかシンプルに強いから難易度が高いんだ
火力と素早さが高いからシステム的に強い
火力と素早さが高いからシステム的に強い
0
195:…19225/07/08(火)01:20:37 No.1331110354+
>ナイトメア針以前まではぶっちゃけ初期で引けるメンツでいけるくらい余裕だったけどさ
>針おかしくない?タワー30から35の間くらいの難易度だろあれ
そいつもゲーム開始時点でのラスボス&クリアされてるだろ!
>針おかしくない?タワー30から35の間くらいの難易度だろあれ
そいつもゲーム開始時点でのラスボス&クリアされてるだろ!
0
200:…19725/07/08(火)01:22:24 No.1331110765+
>そいつもゲーム開始時点でのラスボス&クリアされてるだろ!
いやそれはそうだし実際まばゆ以外初期メンでいったけどさ
結局何が正攻法だったのか分からずじまいだった
いやそれはそうだし実際まばゆ以外初期メンでいったけどさ
結局何が正攻法だったのか分からずじまいだった
0
204:…20125/07/08(火)01:24:56 No.1331111318+
針の正攻法多分戦力値高めてレベル上げて上からステータスで殴ることだよ
0
202:…19925/07/08(火)01:24:43 No.1331111268+
星3葉月!星4葉月!マミ!れいら!キリカ!
だった気がする
だった気がする
0
198:…19525/07/08(火)01:21:41 No.1331110616+
針クリアした面子覚えてないけどたぶんれいらちゃんでやった
0
201:…19825/07/08(火)01:23:15 No.1331110926+
相手が最終的に死ぬならそれが正解ね…それが正解…
0
203:…20025/07/08(火)01:24:49 No.1331111291+
後弱点付ける恒常星5が織莉子しかいないのが酷いと思いました
やめてよただでさえプレマで織莉子にキリカ殺させるの割と嫌なのに
やめてよただでさえプレマで織莉子にキリカ殺させるの割と嫌なのに
0
207:…20425/07/08(火)01:25:52 No.1331111500+
>後弱点付ける恒常星5が織莉子しかいないのが酷いと思いました
>やめてよただでさえプレマで織莉子にキリカ殺させるの割と嫌なのに
実は耐久力と耐性たいしたことないんだよね針
だから弱点にはあんまり拘る必要はない
>やめてよただでさえプレマで織莉子にキリカ殺させるの割と嫌なのに
実は耐久力と耐性たいしたことないんだよね針
だから弱点にはあんまり拘る必要はない
0
210:…20725/07/08(火)01:26:18 No.1331111590+
たむしは針倒した時はバケツがとどめ刺してた気がするの
なんて皮肉な戦いなの
なんて皮肉な戦いなの
0
206:…20325/07/08(火)01:25:33 No.1331111430+
マギレコの頃はキリカがバケツを死に追いやる時期が長かったんだぞ
0
211:…20825/07/08(火)01:26:30 No.1331111633そうだねx2
>マギレコの頃はキリカがバケツを死に追いやる時期が長かったんだぞ
おりこのために!!
おりこのために!!
0
223:…22025/07/08(火)01:29:26 No.1331112148+
針は回復しないからひたすら後ろ向きに行きながらバリア解除をしっかりすれば☆4でも討伐は可能
実はナイトメアグルとかのがアタッカーの火力が必須だから全員☆4とか無理なんだよね
属性も闇光だから☆4で弱点突けないし
実はナイトメアグルとかのがアタッカーの火力が必須だから全員☆4とか無理なんだよね
属性も闇光だから☆4で弱点突けないし
0
230:…22725/07/08(火)01:32:14 No.1331112603+
ナイトメア針は初期勢だけだとブレイクしてもダメージ通せる時間が取れないから
ブレイカーとアタッカーすら抜けるの
ブレイカーとアタッカーすら抜けるの
0
232:…22925/07/08(火)01:32:42 No.1331112682+
初クリア時はさなキリカ葉月葉月ゆまだったな
0
226:…22325/07/08(火)01:31:11 No.1331112430+
初週針勢はここでも割と見たけどアタッカー入れてる人いなかった気がする
引用元: undefined